近くの氏神神社へ初詣に出向きました。
新しくお札をいただきました。
実は勝手な思い込みで何年も前から
ずっと別の神社を氏神様としてお詣りに行ってました。
笑えるようで笑えないような、とんちんかんな話、笑
昨年末(4.5日前)にそこへお詣りに行き
古いお札を返しました。
そこはそこでやはり好きな神社、
またお詣りしたいとも感じました。
神社庁で調べた私の住まいの土地を
を守ってくださる氏神さんは春日神社。
今までなんだかんだとお世話になっていました。
新たな気持ちでこれからお祀りしていきたいと思います。
そして、
家の神棚に新たなお札を入れました。
背筋がしゃんとします。
自分の住まいを守ってくれるその土地の力、
その力に対して畏敬を持つことは
地に足をつけることにも
つながる気がします。