
明日は星まつりですね^^
今年の冬あたりから、占星術を学ぶ中、何がなんだかよくわからなくなり、壁にぶち当たってしまった。
嫌になり、さじを投げていた。
そんな中、春先にヴィオラのスタッフ、Yちゃんから「みてほしい」と言われた。
チャートをみると頭が痛くなったので、しばらくほったらかしにしていたが、机のわきにおいて忘れないようにはしていた。
梅雨に入り、夏がやってきて、ぼんやり夜空をみることが多くなり、占星術が恋しくなってきた。
一から基礎を丁寧に積み上げてみることにした。
友好星座・惑星、敵対星座・惑星が苦手で、組み合わせていくと混乱してしまう。
出来るだけひとつひとつをゆっくり出していくようにした。
そして出した結果を、チャートに加え、部屋との関係を線で結び、惑星の強弱をあらわし、しばらく眺めた。
「このチャートは、何がいいたいんやろう?」
チャートをドリスティし、瞑想状態(笑)
でもなんだか壁を少し超えれる気がしてきたのだ。
なんとなく流れが見えた気がした。
今日、Yちゃんに結果を伝え、私がみれる範囲のことで、へんな感情をいれずに、チャートがはっきりあらわしてること慎重に伝えた。
真面目で熱心にヨガを練習し、気が優しく気遣いの上手なYちゃん。
軽い気持ちで占ってと頼んだのかもしれない。
なのに、重いことを話してしまったからか、泣かせてしまった。
でも、チャートはYちゃんの強さ、勇敢さをあらわしてる。
それは私にも力を与えてくれた。
まだまだ初歩の初歩の私、
つまずいても、あきらめず、この宇宙を語る星の世界の語りを、再びやっていこうと思った。
そんなきっかけをくれたYちゃんに感謝。